【アプリ】スマホ版ファイアーエムブレムをプレイしたオジサン目線での感想(エンブレムじゃないよ!)
スマホ版「ファイアーエムブレム」が発表されましたので早速ダウンロードしてみました。正式名称は「ファイアーエムブレム ヒーローズ」ですね。タイトルから推測して、他のシリーズからもキャラが総登場するのでしょうかね。
「ファイアーエムブレム」は20年以上も前にスーパーファミコン版をプレイしただけなので、内容はほとんど忘れています(笑)。何回もリセットボタンを押した記憶がありますね。様々な任天堂の機種で続編が出ている人気シリーズに成長したんだなーとCMを見て思っています。昔のことは忘れてしまい、初プレイに近いオジサンが素人目線で感想なんかを書きたいと思います。
オープニングで渋い歌声のテーマ曲が流れる。カッコいい!
こんなテーマ曲だったけ?と。そう言えば聞いたことがあるようなないような・・・。YouTubeを調べたらありましたね。自分が知らないだけでお恥ずかしい話です。そう言えばCMでも流れていた記憶が・・・。「ファイアーエムブレム」初心者レベルですね。とほほ。
キャラがよく喋る
これも素人ですいません。ドット絵に慣れ親しんでいたので驚きの連続でした。今のスマホゲームでもキャラはよく喋るのね。時代に取り残されているなぁ~。
キャラクターのグラフィックが凄い
これもまた素人レベルの感想です。だってドット絵しか知らないから(笑)。こんなにカッコよくなるの?って感じです。浦島太郎ですね、はい。
まとめ
まだ始めたばかりですが「そう言えばそんな雰囲気のゲームだったなぁー」と思い出しました。早速キャラが負けてしまい消滅したのでリセット(降参)しました。序盤でも相変わらず下手だなぁと思っています(笑)。
20年振りにプレイした感想は、今のスマホゲームは本当に凄い進化したなぁと思っています。課金しなくても楽しめそうだし奥が深そうなゲームの予感です。昔プレイした記憶を思い出しながらボチボチとプレイしたいと思います。

ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/04/20
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る

ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王LIMITED EDITION【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/04/20
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る