ハローワークに行かなくてもスマホでネット検索して求人に応募する方法
失業中で仕事を探している方や転職を考えている方は、「ハローワーク」に頻繁に通っているかと思います。国が運営している機関なので、掲載している求人に信頼できますよね。しかし、近所のハローワークに行くにしても電車賃やガソリン代がかかって少し面倒くさいなぁと思ったりもします。
「明日ハローワークに行って良い仕事がないか探しに行こうかなー」と思った日に限って、朝から雨が降っていたり天気が悪いとその日は行く気がなくなりますよね。
せっかくハローワークに行っても、良い求人が掲載されていなければ「わざわざ行ったのに何だよー」ってなりますよね。
おまけに混んでいる時は、求人検索用のパソコンの順番を待たないといけませんしね。
もっと便利にスマホから求人を検索できればなぁと思っているアナタに朗報です!
インターネットからハローワークの求人と、それ以外の求人サイトに簡単に検索できる便利なサービスがあるんです!
それは、「キャリアインデックス」のサイトです。
「キャリアインデックス(CAREER INDEX)」とは?
「キャリアインデックス」の特徴は下記の通りです。
(1)ハローワークの求人にインターネットから応募できる
ハローワーク求人だけではなく、有名大手転職サイト求人をまとめてサイトに掲載中。
しかも、下記の転職サイトを同時に検索できるので便利です。検索するだけで、他の求人サイトも一緒に検索されるので便利ですよね!
【キャリアインデックスから見られる転職サイト】
@type、PROSEEK、エン転職、ミドルの転職、マイナビ転職エージェントサーチ、イーキャリア、転職サイトgreen、DODA(デューダ)、リクナビNEXT、介護求人ナビ、ワークゲート、ジョブセンスリンク、女の転職@type、イーキャリアFA、U-CAREER(ユーキャリア)、JOB、イーキャリアJs、ビズリーチ、はたらいく、とらばーゆ、CAREER CARVER、キャリアトレック、女の求人マート
(2)ハローワークの求人にWebで応募できる「キャリアポスト」
ハローワークの求人応募がWebでできる無料の独自サービス「キャリアポスト」は、 封筒・切手の用意から書類郵送まで完全無料。要するに、ハローワーク窓口まで行かずに済みます。
しかも、一度Web上で履歴書や職務経歴書を作成すれば、他の求人に応募する時にも使い回せますので便利です。応募する度に履歴書を手書きで書くのは大変です。しかし今の時代は、ネット上に履歴書などを作成すれば何十社でも応募できるのです。
(3)履歴書・職務経歴書の作成をトータルサポートで安心。
パソコンが得意でない方でも、PDFへの保存方法やA4印刷可能な書類をカンタン作成できます。実際に使われた200人分の職務経歴書を参考にできますので、初めて作成される方でもご安心ください。作成したデータはそのままWeb応募に使えますので、サポート後にすぐ応募できます。
まとめ
メールアドレスとプロフィールの入力のみで簡単に登録できますので「キャリアインデックス」は便利です!しかも、ハローワーク以外の求人もスマホから検索可能だから楽チンですね。
最近は、働く女性を応援するために女性の転職にも力を入れているようです。
もちろん、男性も転職に力を入れいていますよ!
求人数は35万件なので、ほとんどの職種をカバーしています。
自宅に居ながらスマホでスイスイ求人を検索するなら登録をして損はないサービスですので、転職をお考えの方はぜひご活用ください。良い転職先に出会えるよう陰ながら応援しています!