2017年春にスーパーフライデー第2弾開催決定!気になるキャンペーンを予想してみた
12/30(金)で3カ月続いたソフトバンクのスーパーフライデーキャンペーンも終了ですね。先程クーポンのメールが来ましたが、何と2017年春にもスーパーフライデーキャンペーンを開催するそうです!これは朗報です!
「スーパーフライデー2017」第2弾が正式に発表されました。記事を書きましたのでよければご覧ください。
そこで、次のスーパーフライデーを開催するお店を予想してみます。お店側はプロモーションの一環で商品を試食してもらうことで、リピータを増やしたいなど戦略があると思います。
スーパーフライデーの開催条件(予想)
今回は「吉野家」「31アイスクリーム」「ミスタードーナツ」の店舗で開催されました。開催された条件を推測してみました。行列ができても店舗に迷惑がかからないなど様々な側面から予想しました。
- そこそこ有名なファストフードのチェーン店
- 250円前後の商品を提供
- プロモーションを兼ねて商品が宣伝ができる
- テイクアウトできるもの
- 男女年齢問わず幅広い層から好まれるもの
そこから考えてみると、以下のお店がスーパーフライデーを開催しそうな気がします。今回開催した店舗ではなく、新規に開催しそうな店舗です。
2017年春スーパーフライデー開催店舗と商品の予想
マクドナルド
本命ですね。商品の種類も多く250円相当だと下記なんかがキャンペーン対象になりそうですね。
- ビックマック1個無料
- フライドポテトMサイズ無料
バーガーキング
最近は店舗も全国的に増えたのでありそうです。個人的には好きなお店です。
- ワッパージュニア
松屋
- 牛丼1杯無料
すきや
同じ牛丼チェーンとして。
- 牛丼1杯無料
餃子の王将
これもありそう。餃子を作るのが大変そうですが・・・。
- 餃子1皿無料(よく餃子1皿無料のチケットを配布しているから新鮮味があまりないけど・・・)
開催しないお店(あくまで予想)
そのお店の雰囲気やブランドが好きな固定層がいる店舗は開催しないと思います。普段お店を利用しているのに、無料だから急にお客が増えるとブランドが失墜する恐れがあるからです。例えば下記の店舗など。
- スターバックスコーヒー
- コメダ珈琲
- モスバーガー
- フレッシュネスバーガー
- サブウェイ
まとめ
と勝手に予想してみました。スーパーフライデーは新しいプロモーション活動として積極的に活用されそうです。2017年のスーパーフライデーは、どんな店舗が対象になるのか今から楽しみですね。